

宮崎てげてげ移住計画 in 高千穂 講師・パネラー紹介
講師プロフィール: 須賀大介(すが だいすけ)福岡移住計画代表 茨城県水戸市出身。Webプロデューサー。地域づくり支援。 2002年に株式会社スマートデザインアソシエーションを設立。2009年より、本社のある下北沢の新龍寺で「ママンカ市場」を月に一回開催。農家さん、お母さんと子ども、地域のコミュニティづくりを実践する。2012年8月に福岡に移住。東京から福岡へ移住した自身の経験を生かし、地方へ移住を考えているクリエイターたちをサポートできる場所が作りたいと「福岡移住計画」の活動をスタート。 福岡移住計画:http://www.fukuoka-ijyu.jp/ パネラープロフィール: 戸敷二郎(とじき じろう)岩戸中学校校長 Iターン 宮崎県延岡市生まれ。1987年より体育教師として3年間高千穂高校勤務。バスケットボール部顧問を務める。希望が叶って1999年より高千穂中学校へ勤務。自身が転勤家庭で故郷と呼べる場所がなかったため、若い頃に未熟な自分を優しく育んでくれたこの町に恩返しをするため高千穂町に永住を決意。2001年、町内浅ヶ部に家を建て15年


宮崎てげてげ移住計画 in 高千穂
明けましておめでとうございます。一滴の会からの新春プレゼンツ!? 1月24日(土)に天岩戸神社にてビッグイベントが開催されます。
月間20万PVをたたき出す、あの人気通信『宮崎てげてげ通信(通称てげつー)』とのコラボ企画が実現!!!!
いや、まさか、実現するなんて!!!と1人で興奮してます!!!
毎回爆笑のてげつーはこちら→http://visit.miyazaki.jp/
濃ゆ~い交流会にしたいと思いますので、先着20名。
高千穂の、宮崎の、日本の(あっ、ちょっとテーマ大きい)、これからを熱く語りましょう。
この機会、お見逃しなく。
もうすでに、参加者さん結構集まってきてくれています。
私、高千穂町移住情報バンクとして一滴の会に関わらせていただくことになって5ヶ月経ちました。その間、高千穂在住の多くの方にお会いする機会に恵まれたのですが、皆さん、地元愛が強く、高千穂を楽しくしていきたいと思っている方が多いと感じました。そんなお一人お一人の点が線で繋がれば凄いことになるんじゃないかと思っておりましたが、今回の企画