top of page

高千穂ガールズ

高千穂の素敵女子による高千穂おすすめ紹介ページ。

ファイル17 田原忍 30代 カフェ経営

☆高千穂のおすすめスポット、お店、食べ物etc.. 何かひとつ紹介してください。

「むすびカフェ千人の蔵」

築約150年の石蔵のカフェで、地元のお米や野菜を使ったおむすびがおいしいです。

落ち着いた雰囲気のカフェでおすすめです。

 

高千穂町岩戸五ヶ村92−2(天岩戸温泉入口)

TEL:0982-74-8080.

火曜定休 11時~18時 

https://www.facebook.com/musubi.sennin

 

ファイル16 興梠直子 30代 パート

☆高千穂のおすすめスポット、お店、食べ物etc.. 何かひとつ紹介してください。

「槵触神社(くしふるじんじゃ)」

本殿から車道の方を降りていって最初の分かれ道を下って登りきった辺りから振り返ったところ。

均等に並んだ木のすきまから、木漏れ日がさすと、とってもキレイ。

私の感動した場所。神秘的☆☆

高千穂町三田井713

TEL: 0982-72-2413 (高千穂神社)

ファイル15 田邊裕子 30代 エレクトーン教室講師

☆高千穂のいいところ。好きなところ。

季節を感じることができる事。

夏に自宅から歩いて行ける川がとても澄んでいてきれいです。

初夏にはホタルがたくさん見られて幻想的。秋は紅葉と雲海、神楽。そして冬はとても寒い×××。けれど、春が来たらウグイスが鳴くんです。素敵ですよね。

☆高千穂のおすすめスポット、お店、食べ物etc.. 何かひとつ紹介してください。

「上野にある『Yショップこてがわ』の雑貨コーナー ハンドメイド雑貨 Chaco♪」

女子が好きそうなものがたくさんです。

こんな田舎にこんなカワイイものが~という意外な感じにおどろきでした。

 

高千穂町上野252-1

TEL: 0982-77-1308 FAX:0982-77-1881

年中無休 7時~21時

http://www1a.biglobe.ne.jp/kotegawa/

blob: http://kamiband.miyachan.cc/

 

ファイル14 佐藤有希 30代 天岩戸神社職員 その2

☆高千穂のおすすめスポット、お店、食べ物etc.. 何かひとつ紹介してください。

「天岩戸神社 東本宮」

西本宮&天安河原はもちろんいいけど、東本宮がおすすめ!!

空気がとてもきれいで、七本杉や、御神水があります。

 

高千穂町岩戸1073-1
TEL: 0982-74-8239 FAX: 0982-74-8911

社務所 8:30~17:00

http://amanoiwato-jinja.jp/

ファイル13 佐藤有希 30代 岩戸神社職員 その1

☆高千穂のいいとこ。すきなとこ。

ごはん(お米)がおいしい。

お水もおいしい。

空気がきれい。

星がきれい。いっぱい見える。近い!!

☆高千穂のおすすめスポット、お店。食べ物etc.. 何かひとつ紹介してください。

「カフェ ARIGATO」

ごはんがとにかく美味しい!!イタリアン系。

ランチもいいけど、ディナーがおすすめ!!(写真はディナーの写真)

ディナーはメニューや予算など相談に乗ってくれます。要予約。

 

高千穂町三田井1444-1

TEL: 0982-82-2161 

水曜定休 11時~15時 ディナー:応相談(予約制)

https://www.facebook.com/Kafearigato

ファイル12 飯干綾佳さん 30代 事務職

☆高千穂のいいとこ。すきなとこ。

食べものがおいしいところ。

美男美女が多いところ。

☆高千穂のすすめスポット、お店、食べ物etc.. 何かひとつ紹介してください。

「高千穂 sweets cafe ansoreiyu」

地元の食材を中心に使ったスイーツカフェです。

旬の食材を使ったスイーツは、季節ごとにメニューが変わるので、色々な味を楽しめます。

ドリンクメニューの「ほうじ茶ラテ」もおすすめです。

 

高千穂町三田井6172-9

TEL:0982-82-2116

水・木曜定休 テイクアウト:10時~18時 イートイン:10時~16時

https://www.facebook.com/ansoreiyu

ファイル11 佐藤ゆかりさん 30代 医療関係 その2

☆高千穂のおすすめスポット、お店、食べ物etc.. 何かひとつ紹介してください。

「農家カフェ 風の道」

自家製米粉で作る、ロールケーキ、ピザがおいしい。

ロールケーキの生地はふんわりで、中は生クリームに自家製の金柑、高千穂産のブルーベリー等・・・。

ピザは生地がサクサク、高千穂産の野菜や牛肉等を使用していておいしいです。

 

高千穂町上岩戸573-2

TEL:0982-76-1450

月曜定休 11時~16時(15時ラストオーダー)16時以降は要予約

※農作業中のこともありますので、事前に電話予約をおすすめします。

https://www.facebook.com/kazenomiti

ファイル10 佐藤ゆかりさん 30代 医療関係 その1

☆高千穂のいいとこ。すきなとこ。

自然がいっぱいで、皆、気さくで良い人多し(^v^)

高千穂牛がおいしい!!

伝統的には「神楽」が神秘的!!

パワースポットが多い!!

☆高千穂のおすすめスポット、お店、食べ物etc.. 何かひとつ紹介してください。

「山の学校レストラン 菜膳」

高千穂の中心部から車で約10分。小学校跡地でお店をされてます。

高千穂の山菜・野菜を使用しており、食べ慣れてない野草なども使用。

美味しいですよ(^u^)

 

高千穂町向山1232

TEL:0982-72-7511

不定休 11時~14時(完全予約制)

ファイル9 興梠みき子さん 30代 介護士

☆高千穂のいいとこ。すきなとこ。

自然がたくさん。

特に10月~11月に見られる雲海はとてもきれいで心が落ち着きます。

☆高千穂おすすめスポット、お店、食べ物etc.. 何かひとつ紹介してください。

「ねこのしっぽ」

高千穂神社から高千穂高校へと歩くこと5分程の所にある古民家カフェ。

名前だけ聞くと”ネコカフェ”かと思ってしまいますが、残念ながらネコはいません。

とても可愛いネコ雑貨があります♡

”グラタン風ドリニャ”は、食べるのがもったいないくらい可愛くておすすめです。

時間を忘れてゆっくり出来る癒しの空間でお気に入りです(=^・^=)

 

高千穂町三田井1227

TEL:0982-82-2256

水・木曜定休 8時半~10時(ご予約のみ) 11時~20時(ラストオーダー) 

※17時以降は貸切営業の場合がございますので、事前にお問い合わせください。

http://neko-no-shippo.com

 

ファイル8 田尻朋子さん 20代 医療関係事務

☆高千穂のいいとこ。すきなとこ。

星がきれいに見える。空気が澄んでいて気持ち良い。自然の色がきれい。

四季折々でいろんな顔を見せてくれるので、外を眺めるのが楽しい町です。

☆高千穂のおすすめスポット、お店、食べ物etc..何かひとつ紹介してください。

「おひさまチーズまんじゅう」

安心、安全な素材を使用し、保存料などは不使用。

1つ1つ丁寧に手作りしており、小さいお子さんでも安心して食べてもらえるお菓子です。

さっくりとした生地と、濃厚感のあるチーズがたまらない!

冷たく冷やして牛乳と♪レンジで温めてカフェオレと♪

自分の好きな食べ方で楽しんでいただけるチーズまんじゅう。

高千穂でしか食べられない。焼き立てを食べに高千穂へ起こしください♫

 

菓子工房そらいろ

高千穂町三田井1050

TEL:080-9243-9606

E-mail:stetajiri12@hotmail.co.jp

※個人注文も1個から承っております。

ファイル7 霜見美智奈さん 30代 事務職

☆高千穂のいいとこ。すきなとこ。

ありきたりですが自然豊か!

田舎すぎるんですが、10月~11月の雲海は幻想的で素敵です。

☆高千穂のおすすめスポット、お店、食べ物etc.. 何かひとつ紹介してください。

高千穂町三田井にある「そば処 天庵」

純高千穂産のそば粉と地元秋元神社の御神水を使って手打ちにしたそばです。おいしいですョ!

お昼は「そばセット」、夜は予約制ですが「そば懐石」がおススメです。

 

高千穂町三田井1180-25

TEL:0982-72-3023

不定休 11時~15時 【夜】予約制

ファイル6 橋本幸季さん 40代 建設業事務

☆高千穂のいいとこ。すきなとこ。

自然がいっぱいで、治安もよく、住みやすいところ。

☆高千穂のおすすめスポット、お店、食べ物 etc..何かひとつ紹介してください。

「ホテルグレイトフル高千穂の後ろにある公園」

芝生や遊歩道があり、散歩をしたり子どもを遊ばせるのにとてもいい場所です。

夏は意外と蚊が少なくて夕涼みに最適ですよ。

ファイル5 吉村沙羽羅さん 10代 小学生

☆高千穂のいいとこ。すきなとこ。

空気がおいしい。

いやな気持ちになっても、高千穂のおいしい空気がいやな気持ちをとってくれます。

☆高千穂のおすすめスポット、お店、食べ物etc..何かひとつ紹介してください。

「まらそん亭のうどん」

あのつゆとこし、全然あきないから何回もあのおいしさを求めていっちゃいます。わたしがおススメするのは、かけうどん。うどんそのままの味にふれることができます。

 

高千穂町大字三田井1265-13

TEL: 0982-72-4590 FAX: 0982-72-6939

毎週月曜日、第1・3日曜日定休 11時~20時

http://www.miten.jp/miten/modules/myalbum32/photo.php?lid=1582

ファイル4 安在有美子さん 30代 ホテル経理

☆高千穂のいいとこ。すきなとこ。

子育てに最適な町です。

地域のみんなで子育てしていこうという雰囲気があり、日頃から子どもの成長をあたたかく見守っていただいてます。自然の中で親も子ものびのびとすごすことができますよ(*^_^*)

☆高千穂のおすすめスポット、お店、食べ物 etc..何かひとつ紹介してください。

ホテルグレイトフル高千穂の「メンチカツ ビーフストロガノフ」

「メンチカツをご飯の上にのせて丼にしたらおいしそう♡」という、ある女子社員のアイデアから誕生したこのメニュー。きっとここでしか食べられない!?

サクサクのメンチカツとソースが絶妙です♡

 

高千穂町大字三田井1352-1(高千穂町武道館前)

TEL: 0982-72-4111 FAX: 0982-72-4118

月曜定休 6時半~9時半 11時半~14時 (ラストオーダー13時半)

※月曜日が祝日・祭日の場合は、翌日(火曜日)が定休日となります。

http://www.h-hikari.co.jp/

ファイル3 矢野恵美香さん 20代 介護員

☆高千穂のいいとこ。すきなとこ。

地元で作る野菜、郷土料理がおいしい。

☆高千穂のおすすめスポット、お店、食べ物 etc..何かひとつ紹介してください。

「神茶屋(岩戸)の南蛮バーガー」

高千穂で作られているパンに、宮崎の郷土料理であるチキン南蛮がはさんであります。

定食もおいしいけど、気軽に食べれるし、変わった食べ方でおすすめです!

岩戸神社の目の前にありますので、観光帰りにぜひ食べてみてください(^v^)

 

高千穂町岩戸794-6

TEL:0982-76-1110 FAX:0982-76-1110

不定休 10時~18時

ファイル2 佐藤かおりさん 20代 保育園栄養士

☆高千穂のいいとこ。すきなとこ。

山々に囲まれ、空気が澄んでいてとてもおいしく、心が落ち着きます。

人間味にあふれた人が多く、常に支えられています。

☆高千穂のおすすめスポット、お店、食べ物 etc..何かひとつ紹介してください。

「国見ヶ丘(くにみがおか)」

高千穂の四季折々の景色を堪能できます。これからの季節は紅葉、雲海ですかね。

早起きした分雲海が見れた時は感動します。

 

高千穂町押方71-3

高千穂バスセンターから車で15分

ファイル1 興梠裕子さん 30代 保育園事務

☆高千穂のいいとこ。すきなとこ。

アラフォーの意見でもいい?(笑)

なんと言っても、町内に私を誘惑(お金を使うショッピング)するものがなく、子育てや自分の時間がもてる事(^-^)

のんびりと時間が過ぎて、人との関わりも多く、安心して生活できます。

私はUターンなので都会はもうごちそうさま~

実に人間らしく生活できますよ。

☆高千穂のおすすめスポット、お店、食べ物 etc..何かひとつ紹介してください。

アウトドアな私は「四季見原(しきみばる)」がおすすめ~

そこからの絶景は・・心が洗われて大きな気持ちになれますよ!!

キャンプ場もあり、町からもそんなに遠くなく、気軽にお弁当持ってピクニックもできちゃう。これからの季節は紅葉ですよね。寒さ対策だけ万全にして、秋を満喫しちゃってください(^u^)

その景色さえあれば、食べ物は(ちょいでかめの)おにぎりだけで十分です。

 

高千穂町上野3751-722

国道325号を高千穂町大字上野竜泉寺から林道へ入る。竜泉寺入口から車で20分。

Please reload

当サイトはリンクフリーです。

リンクの際は下のバナーをご利用ください。

  • Wix Facebook page

© 2014 一滴の会

一滴の会は、赤い羽根共同募金事業により、

刈払機等備品の助成を受け活動しています。

特定非営利活動法人 一滴の会

 

〒882-1411

宮崎県西臼杵郡高千穂町大字上野650-1

橋本建装事務所内

 

電話:0982-83-0111  Email:office@itteki.org

FAX : 0982-77-1016

リンク

who_dis_ci_02.png
bottom of page